執筆者 小田あかり | 2022年12月01日 | 離職防止
“患者満足度調査”は医療の質向上および質の公表を推進する目的で、 2010年より開始された国の調査です。 皆さんの勤務先でも実施され、結果を見たことがある、知っている人も多いでしょう。 実は“患者満足度”には“職員満足度”が大きく関連しています。 その理由をまとめました。 患者の医療に対する要求は変化している 医学が進歩しさまざまな病気の原因や治療方法が見つかったり、 平均寿命も延びたりしたことで病院や医療と患者が付き合う時間は 以前よりも格段に長くなりました。 その結果、病院が療養の場だけでなく、...
執筆者 小田あかり | 2022年11月17日 | 離職防止
職場で医療者間だけでなく、患者との良好な信頼関係を構築するために 欠かせないコミュニケーションスキル。 代表的なものには、相手の立場に立って話を聴ける”傾聴力”や、 理解しにくい専門的な内容をわかりやすく伝える ”プレゼンテーション力”などがあります。 本記事ではコミュニケーション力のスキルアップを目指し、 具体的な事例を元に対応方法を紹介します。 「患者の話が途切れない……」どうしたらいいの? 原因不明の足の麻痺で入院したAさん。 毎日検査をおこないますが、原因や治療方法が見つかりません。 ...
執筆者 小田あかり | 2022年10月31日 | 離職防止
教育では”ティーチング”や”コーチング”、 2つのコミュニケーションスキルを使い分けています。 これらは、スタッフの成長度合いに応じて使い分ける必要があります。 では、コーチングとティーチングをどのように使い分けていけばよいのか、 正しく理解できているでしょうか? 本記事では、看護師の成長段階に応じたティーチングと コーチングの使い分け方を具体例とともに解説します。 【第一段階】具体的な指示を出す 第一段階は指示を受ける側に十分な知識や経験がない状態です。 新人看護師がこの状態にあたります。...
執筆者 小田あかり | 2022年10月20日 | 離職防止
皆さんもご存知のように、 コミュニケーションが下手な看護師は仕事がなめらかに進みませんし、 業務に支障がでることもあります。 コミュニケーションが下手だと、 医療者間だけでなく患者さんとの信頼関係にも影響がでてしまいます。 本記事では、1分であなたのコミュニケーションスキルが上手・下手かを チェックできます。 後半はチェック項目ごとの注意点も紹介します。 あなたのコミュニケーションスキルを見直すきっかけにしてださいね。 やってみよう!コミュニケーション・チェックリスト...
執筆者 小田あかり | 2022年10月13日 | 離職防止
看護師に必要なスキルは、 看護技術に代表される【テクニカルスキル】だけではありません。 経験年数別に身に着けておきたいスキルがたくさんあります。 本記事では新人に必要な「教えてもらうスキル」から 教えるためのコミュニケーション力まで、 経験年数別に看護師が身に着けておきたいスキルをまとめました。 【1年目】伸びる新人に必要な”教えてもらう2つのスキル” 右も左もわからない。 毎日必死な1年目看護師に必要なスキルは大きくわけて2つあります。 1つ目はテクニカルスキルです。 テクニカルスキルは、 看護技術や接遇などマニュアルを覚えて...